

kuwa-no-mi

Describe your image



わたしたちの暮らす地域。
自然に囲まれ、伊吹山や琵琶湖までもほどなく向かうことができ、毎日を有意義に送ることができる地域。
それでも高齢化や過疎化、医療サービスの不充足などの問題は進んでいきます。
そんな問題に正面から向き合い、未来に向けどのようなことができるのか。
わたしたちは介護、看護を中心に地域と関わり合うことで、ここに暮らす人々にとって必要なサービスを届けられるように一歩ずつ事業を進めていきます。

地域とともに進化する。
始まりの一歩を未来へつなぐ。



理念【誠実謹慎】

地域密着型通所介護


“自分で自分をケアする習慣”「To Care By Myself」をモットーに、「こころ」と「からだ」の維持向上に取り組んでいます。
セルフケアを身につけることで、その人が望む「よりよい生活」を支えることにつながると考えています。
社会福祉士、介護福祉士、理学療法士、言語聴覚士、認知症ケア専門士など、様々な職種の職員が、皆さんの生活をサポートします!
指定事業者番号 2572400444
TEL.0749-54-1022







医療的ケア、精神的ケア、機能訓練等を通じてご自宅でサポートを行います。
これからの毎日を自分らしく描けるように「できない」ことを「できる」にとどめず、一緒に「夢や想いの実現」目標に取り組みましょう。
主治医と連携し、医療スタッフがチームで寄り添います。
指定事業者番号 2562490090
TEL.0749-56-0872






多世代交流を通じた居場所づくりに取り組んでいます。
かつて、この地域を支えた真綿手引き体験や桑の木、実の栽培、農作業を通じて、様々な体験が協働できるように取り組んでいます。
TEL.0749-50-2993
地域創造事業





介護予防から要介護認定を受けた方々やご家族とともに、自分らしく日々の生活が暮らせるようにケアマネジメントを行います。
社会福祉士・介護福祉士・精神保健福祉士・認知症ケア専門士等もおりますのでお気軽にご相談ください。
指定事業者番号 2572400600(つむぎ)
TEL.0749-50-2993
居宅介護支援事業




指定事業者番号 2570301743(いと)
TEL.0749-50-2388



製綿事業

米原市多和田は昔から製綿事業が盛んでしたが、現在残っている会社は少なくなってきています。
私たちは地域に根差した事業として技術やノウハウを大切にし、継承していきます。

TEL.0749-54-1518

〒521-0081 滋賀県米原市多和田1033-1